
祖父、父から引き継がれた家
築27年の和風の大きなお家ですが、冬がとても寒くて生活が困難で更に北側にあるキッチンは暗いこともあり、暖かく部屋の温度差が少ないお家にしたいとご夫婦で相談されていて、最初はとりあえず水回りだけのリフォームを考えられてました。補助金などのご提案もあったので、今回思い切って奥様の希望もあり、フルリノベーションすることを決意されました。
高性能のサッシと断熱材、床は無垢を用い、断熱性能をアップしました。一番日当たりの良い縁側がある大きな和室2間を広々とした明るい開放的なLDKへ。
そこには子供たちがゴロリとくつろげる3畳ほどの小上がりの畳のスペースを確保して、キッチンから二人のお子様に目が行き届くよう対面キッチンに変更。釣りや自転車が趣味のご主人様の作業部屋の倉庫はお子様との遊び場にもなりそうです。
建築データ
リフォーム部位
キッチン、浴室、トイレ、洗面脱衣室、居間、和室、玄関、倉庫、外装
築年数
築27年
間取り
6LDK
工期
約3カ月
費用(税込)
1000万円〜
家族構成
5人
玄関・階段
Before

After

その他






LIXILリフォームショップ樋渡建設 担当者コメント
利用していない広い座敷や無駄にあまっている部屋があったが、独立型だったキッチンをオープンにし、クローゼット、お風呂、洗面脱衣室の水回りの動線を工夫して使いやすくなり、家族とのコミュニケーションを取りながらお料理を楽しめるようになりました。 倉庫はこれからご主人様が棚を作ったり、趣味の釣り具道具に囲まれた自分だけの時間を堪能できるワクワク空間に。階段から子供達が2階へ上がる様子が見えるデコ窓もお気に入りです。