
大きな和風の離れをリノベーション
築50年の大きな平屋の離れに息子様ご夫婦が住まれていて、母屋の大きな広いお風呂が寒いのと離れの住まいを洋風にしたいと今回リフォームを決意されたそうです。
お風呂はスパージュの1624サイズにされたことでお風呂が大好きなご主人様のお父様も大きなお風呂にゆっくりは入れて肩湯で1日の疲れを落とせると大満足でした。
離れは高性能のサッシと断熱材、床は無垢を用い、断熱性能をアップしました。
キッチンも取替えてスタイリッシュなLDKへと変わり、奥には収納スペースも確保しました。
洗面化粧台とトイレも取替えてトイレのクッションフロアは人気のヘリンボーン状のタイル柄を採用。
住まいの性能を向上させる工事もしっかり行い、家族4人が安心して楽しく暮らせるお住まいになりました。
建築データ
リフォーム部位
キッチン、リビング、浴室、トイレ、寝室、洋室
築年数
築50年
工期
約2カ月半
費用(税込)
1000万円〜
家族構成
4人
浴室
Before

After

その他




LIXILリフォームショップ樋渡建設 担当者コメント
とても仲の良いご家族なので朝食は対面キッチンのカウンターで家族揃って食べれるようにゆっくりとした造りにして、夜は正面の壁掛けのテレビを見ながらご家族で寛げるよう間取りを替え、キッチンスペースとLDKを大きく広げました。奥様のご要望だった収納のアクセントの壁紙は大好きな黄色を採用し、お気に入りの収納スペースになったそうです。 どこにいてもお子様をうかがえて、これからのお子様の成長を見守りながら安心して暮らせるお住まいになりました。