自由設計
ライフスタイルに
合わせたフルオーダー
「お気に入りの家具に合わせて隅々まで自分好みのデザインにしたい」「周りの景色に合わせたデザインにしたい」「性能をとことん追求した快適な家にしたい」。
一般的な住宅の規格に収まらない、とことんこだわって特化した住まいを建てたい方に向けて、フルオーダーでお客様の夢のマイホームを叶えます。


「お気に入りの家具に合わせて隅々まで自分好みのデザインにしたい」「性能をとことん追求した快適な家にしたい」。一般的な住宅の規格に収まらない、とことんこだわって特化した住まいを建てたい方に向けて、フルオーダーでお客様の夢のマイホームを叶えます。
一級建築士が最新の住宅情報を収集・共有し、向上心を持って家づくりに取り組んでいます。お客様の「With The Happy Life」の実現に向け、専門的な知識と経験を活かして、安心・安全で快適な住まいを設計します。
樋渡建設の自由設計では、美しいデザインと高い性能を兼ね備えた住まいを提供します。外観の美しさや内装の洗練されたデザインはもちろん、高気密高断熱や耐震性といった住宅性能にも妥協しません。
樋渡建設では、お客様の持つお金の不安を解消することを重要視しています。お客様ごとにカルテを作成し、家づくりのご希望や不安事項について記録、今後の生活設計に必要なお金を見据えて、家を建てた後も安心して暮らしていけるのかもしっかりと確認させていただきます。
一級建築士が責任をもって
設計します
スタッフ一同、日々住宅に関するあらゆる情報を収集し、皆で共有することで向上心を持って家づくりに取り組んでおります。
お客様の「With The Happy Life」の実現に向けたお手伝いをさせていただけるご縁こそ、私にとって最大の喜びです。
株式会社 樋渡建設
代表取締役 樋渡 芳成
一級建築士・省エネ建築診断士Ex・R+house建築士

Case
ケース
デザイン重視のB様家族
[ご相談事例]
お子さんが大きくなってきて手狭になったため、新築を検討されはじめました。こだわり派のご夫婦は、多少交通の便が悪くても静かでのんびりできる場所で、土地にはお金をかけず、建物にこだわりたい。
「ただ、せっかく建てるならこだわって建てたいとは思うものの、無理をしてずっと節約生活をしたり、趣味を我慢したいるすようなことは避けたい。自分たちの今の収入でどこまでお金をかけられるか知りたい。」
お客様データ
- ご主人 33歳 会社員、年収410万円、預貯金300万円
- 28歳 正社員事務職、年収200万円
- お子さん 6歳、3歳 将来はふたりとも公立大学を計画

当社からのご提案
ライフスタイルに合わせて
フルオーダーできる
自由設計をご提案。
自己資金を使うかどうか迷うところですが、生活防衛資金と2,3年後の出費を考えると手元に残しておく方がリスクは少ないかもしれません。子どもさんが中学生くらいまでは収支に余裕があるかもしれませんが、教育費のピークが41歳から始まりますのでそれまでは計画的な貯蓄や運用など心掛けるようにしてください。また68歳まで住宅ローンが続くので、それまで健康で働けるように高性能な住宅に住むことが理想だと思います。ライフプランから考えると、住宅ローン総額として4300万以下で計画すればリスクは抑えられるでしょう。
Works
自由設計の施工事例
-
[長崎県松浦市]自由設計 ご夫婦とお子様がのびのびと暮らし、家事が楽にこなせる家
コンセプト 共働きで忙しいご夫婦の負担を軽減するため、家事・プライベートスペースとダイニング・リビン […] -
[佐賀県伊万里市]自由設計「心地よい距離感を大切にした二世帯住宅」
コンセプト 住み慣れた実家の建替えを経た新築の二世帯住宅。同居するにあたりお互いの生活リズムを考慮し […] -
[武雄市]自由設計「お子さんが落書して遊べる壁、キャットウォークがある家。」
コンセプト 家族とペットが楽しむ空間設計 フラット対面キッチンでオープンなLDK。キッチン前のフリー […] -
[武雄市]自由設計 平屋「夫婦で楽しむ、四季折々の景色と心地よい平屋暮らし」
コンセプト シンプルで洗練された外観と快適な生活動線が魅力の平屋住宅 長年暮らしてきた土地に、ご夫婦 […] -
[佐賀県伊万里市]自由設計 平屋「山々を見渡せる、家族中心の家」
コンセプト 水廻り・収納・家事スペースの家事ラク動線 国見の山々を見渡せる眺めの良い場所に建築された […] -
[長崎県松浦市]自由設計「にぎかやに心広がる家」
コンセプト 広く見晴らしの良い土地に、家族で「ゆっくり・のびのび・にぎやかに」暮らせる家。LDKを中 […]
Standard
標準仕様
地震への備え

耐震等級3を基本
建築基準法で定められた基準の1.5倍の耐震性能をクリアする耐震等級3を基本としています。

構造計算(許容応力度計算)で設計
壁量計算だけでなく、より精密な構造計算(許容応力度計算)を採用し、災害時の力にも耐えうる安心設計を標準としています。

制振装置を標準装備
小さな揺れ(震度1程度)から効果を発揮する制振装置「evoltz」を採用し、繰り返す地震から住まいを守ります。
水害への備え

地盤面を通常の住宅よりも高めに設定
「道路面から70㎝以上高い位置に床がある」を基本としています。汚水などの侵入を防ぐため逆流防止弁を標準取り付けしています。
風害への備え

窓へのシャッターを標準化
台風や暴風時の飛来物から窓や室内の家族を守るために、雨戸・シャッターを標準設置。
この他、資金計画や、アフターフォロー、家具コーディネートなども含めてお客様の家づくりをトータルサポートいたします。
Lineup
ラインナップ
佐賀県で高性能なセミオーダー住宅や自由設計施工、リフォーム・リノベーションにおいて、
デザインにも優れた高断熱・高気密な新築一戸建てを適正価格でご提供しています。